Essay

各試験に対応したエッセイ通信添削になります。回数や期間などは設定しておりませんので、休暇を利用した添削、あるいは定期的な添削などご希望をお伝えください。

意見の考え方、段落構成、文法解説など細かく指導いたします。テーマに対していろんな考え方ができるよう(論理的思考)、また自分の思っていることをどうやったらうまく英語で表現できるのか学べるように参考文も添えるようにしています。こういった訓練がおそらく欠けているため日本人はTOEFLでスコアが伸びないのだと思います(英検ライティングの採点は大雑把です)。TOEFLライティングスコア25点以上、英検準1のライティングセクションでは満点を獲得してくる生徒さんもいらっしゃいます。

エッセイ添削の流れ:

1課題に2〜3回分の添削が含まれます(内容によります)。TOEFLと英検準1レベルにおいては、意見を考える際のテーマ別キーワードリストや役に立つ英語表現リストなど無料でご提供しています。

Step1 課題をメールにてお送りしますので、まずは自分なりにエッセイを仕上げてください。
Step2テーマに対する意見・サポート文・具体例の作り方、文法説明、また自然な文章に近づくための表現指導など、細かくチェック致します。訂正された部分を修正し再度エッセイをまとめてください。
Step31回目の添削同様、間違いをできるだけ減らし自然な表現に仕上がるよう指導いたします。エッセイのテーマによっては2回目の添削で仕上がる場合もあります。
Step4全体のアドバイスと参考文を提供いたいします。

添削料金の目安(語数)

レベル1/〜英検2級 (80〜100words)20€ (準2級まで)〜25€(2級100〜120words)
レベル2/準1級 (120-150words)/中学・高校入試 (英語小論文/内容と字数によります。)35€ (準1級120〜150words)〜40€(150〜200words)
レベル3/英検1級 (200-240words)/TOEFL (300words)/IELTS (250words以上)/IB/高校大学入試 (英語小論文/内容と字数によります。)45€ (200〜300words)
レベル4/SAT (300-400words)/その他字数が300字を超える場合 50€〜